42歳からの体質改善 血圧編

ある日血圧を測ったら、下が143もあって驚いた。100を切る!ことを目標にした日々の実践記録です。

【血圧測定記録】DAY1 20210110

朝の測定。

 

血圧の測定は、朝起きてトイレに行ってから朝食を摂る前に行うのが良いとのこと。

 

上167

下140

 

昨日とあまり変わってない。

やっぱり昨日の数字は夢ではないらしい。いや現実だと思ってはいたけどワンチャン夢だった可能性もなくはないからね。

 

でも夢じゃなかったわ。

 

 

てことで朝食から塩分警察。塩分の高い食事を取り締まる活動です。

 というのも、昨日衝撃の数値が出てから色々調べてみたんだけど、血圧を下げるにはやはり塩分を取りすぎないこと。それと、塩分を排出するカリウムをよく摂ると良いということ。食物繊維も塩分を絡め取って体外に出してくれる。

現代の食事には当たり前のように塩分が高濃度で入っていて、そんななかでも1日7グラム程度に抑えるのが良いらしい。

出汁を効かせたり薬味やスパイスを上手に使う工夫をすることで、塩分を抑えながら物足りなさを感じず美味しく調理できるそう。

 

 

現代はすごいね。

ネットであっという間にいろんな人が発信したいろんな情報を得ることができる。参考にしたいページがたくさんありました。

 

 

学んだことをさっそく活かして、

朝食は、

りんごとバナナと小松菜のスムージーをメインに。

バナナと小松菜はカリウムが豊富🥬な食材で、りんごは食物繊維が多そうだから。豆乳を投入して(←)ミルサーであっという間に混ざる。

食物繊維が豊富なとろろ昆布にお湯を注いだおすましも追加。

 

極端?やりすぎか?

イヤでもできる(やる気のある)日にはこのくらいで。

 

ランチは、

食物繊維パンケーキミックスをゆるくといて焼き、目玉焼きを乗せたガレット風。

 

晩御飯は、

もち麦ご飯とサラダ、鯛のあんかけをいただきました。あんかけは塩分警察が出動して薄味で調整。

 我が家はご飯にもち麦を入れてます。食物繊維をとるためにネ。

 

 

…でもさぁ、

今の時期って、日本で最もチョコレートが盛り上がる季節なのよ…

今年のミスドピエール・マルコリーニとのコラボだっていうんだもん…

夕食後にふたつ、食べちゃいました。だって塩入ってないし。

 

「もしかして毎日スイーツばっかり食べて生活したら、塩分摂らないで生きていけるかもね!」

って母に言ったら、

「そんなことしたら糖尿になるわ!」

とピシャリ。

そりゃそうか。

 

こんな感じの、治療初日でありました〜。