42歳からの体質改善 血圧編

ある日血圧を測ったら、下が143もあって驚いた。100を切る!ことを目標にした日々の実践記録です。

【血圧測定記録】DAY2 20211011

朝の測定

 

上 158

下 129

 

お。

昨日塩分警察を発動したからか、早速が少しさがってます。

ってまだ高いけど。

 

今日の朝ごはんはたっぷりと。

ヨーグルトにオリゴ糖をかけたもの、スムージー、納豆ごはん、野菜スープ。

あれも食べたいこれも摂らなきゃと思ったらすごく多くなっちゃって。朝からたらふくです。

スムージーはニンジンとりんごと小松菜でした。日野原先生が毎朝ニンジンとりんごのジュースを飲んでいたって聞いたのでなんか良さそうかなと。

ヨーグルトとオリゴ糖は腸内環境のため。我が家はお砂糖はあまり使わなくて、料理の時の甘味はてんさい糖でつくったオリゴ糖かハチミツを使ってます。

 

 

昼ごはんは、

生野菜サラダと、もち麦ご飯にとろろをかけたもの。とろろは醤油を2滴くらい。

健康的!

 

晩御飯は、

とんかつとサラダとごはんです。

私が塩分警察なのを知っている妹が色々と調べてくれて、ソース計量スプーンではかり、塩分をしっかり計算してサーブしてくれました。物足りない場合は胡麻を加えるといいてことで、すりごまをたっぷり添えて。

ものすごい薄くて小さいとんかつだったので、小さいおかずでご飯をできるだけ多く食べようと、おかずを節約しながら食事をする努力をしました笑

とんかつにすりごまをつけるのはとても美味しくて、これからはむしろすりごまをつけたほうが良いくらいだった。

 

こんな食生活だったので、夜も計測してみた。

 

上 166

下 135

え?朝より上がってるじゃん。

【血圧測定記録】DAY1 20210110

朝の測定。

 

血圧の測定は、朝起きてトイレに行ってから朝食を摂る前に行うのが良いとのこと。

 

上167

下140

 

昨日とあまり変わってない。

やっぱり昨日の数字は夢ではないらしい。いや現実だと思ってはいたけどワンチャン夢だった可能性もなくはないからね。

 

でも夢じゃなかったわ。

 

 

てことで朝食から塩分警察。塩分の高い食事を取り締まる活動です。

 というのも、昨日衝撃の数値が出てから色々調べてみたんだけど、血圧を下げるにはやはり塩分を取りすぎないこと。それと、塩分を排出するカリウムをよく摂ると良いということ。食物繊維も塩分を絡め取って体外に出してくれる。

現代の食事には当たり前のように塩分が高濃度で入っていて、そんななかでも1日7グラム程度に抑えるのが良いらしい。

出汁を効かせたり薬味やスパイスを上手に使う工夫をすることで、塩分を抑えながら物足りなさを感じず美味しく調理できるそう。

 

 

現代はすごいね。

ネットであっという間にいろんな人が発信したいろんな情報を得ることができる。参考にしたいページがたくさんありました。

 

 

学んだことをさっそく活かして、

朝食は、

りんごとバナナと小松菜のスムージーをメインに。

バナナと小松菜はカリウムが豊富🥬な食材で、りんごは食物繊維が多そうだから。豆乳を投入して(←)ミルサーであっという間に混ざる。

食物繊維が豊富なとろろ昆布にお湯を注いだおすましも追加。

 

極端?やりすぎか?

イヤでもできる(やる気のある)日にはこのくらいで。

 

ランチは、

食物繊維パンケーキミックスをゆるくといて焼き、目玉焼きを乗せたガレット風。

 

晩御飯は、

もち麦ご飯とサラダ、鯛のあんかけをいただきました。あんかけは塩分警察が出動して薄味で調整。

 我が家はご飯にもち麦を入れてます。食物繊維をとるためにネ。

 

 

…でもさぁ、

今の時期って、日本で最もチョコレートが盛り上がる季節なのよ…

今年のミスドピエール・マルコリーニとのコラボだっていうんだもん…

夕食後にふたつ、食べちゃいました。だって塩入ってないし。

 

「もしかして毎日スイーツばっかり食べて生活したら、塩分摂らないで生きていけるかもね!」

って母に言ったら、

「そんなことしたら糖尿になるわ!」

とピシャリ。

そりゃそうか。

 

こんな感じの、治療初日でありました〜。

 

反省よ

そりゃそうよ。

 

こんなに血圧が上がっているなんて。思ってもみなかった。

むしろ下がっているのではないかとすら思っていたんだから、驚きよね…

なぜ以前指摘されたときに真剣に向き合わなかったのか。と今考えても遅いけど。

 

思い返せばここ最近、

ちょっと胸の辺りがギュッと痛いなぁー とか、

ちょっと頭がズキっとするなぁー とか、

なんだか疲れやすいなぁー とか、とか、

なんとなく体調が万全じゃないという感覚はあった。

 

後輩を1人、元同僚を1人亡くしているので、この胸の痛みは乳がんだったらどうしよう、とか、

この頭痛は脳出血だったらどうしよう、とか考えてみることはあって、

運動とかもしないといけないなぁとはおぼろげに思ってはいた。

でもそれもなんとなくでスルーしていた。

 

いくら外食をしないといっても、実家は美食飽食の家なので

米沢牛ですき焼き、北海道のホタテでバター焼き、福岡から取り寄せたモツ鍋、なんて食事を何でもない日に普通に取っている。

しかも年末年始には、地元の馴染みの店の「年末用オードブル」と百貨店の「料理の鉄人監修の和洋中3段おせち」をしっかり平らげた。

それをつまみに、花陽浴(はなあび)から新政、七賢まで、美味しい日本酒を嗜んだ。

血圧計測の前日は餃パ。ホットプレートでたっぷり餃子を焼いて酢醤油でホクホク食べまくった。

 

…振り返ってみるとなんて暴飲暴食。

これじゃぁ東京で仕事していた頃より悪いかもしれないよ。これでは血圧も上がるし身体も悲鳴をあげるでしょうよ…

深く反省。

 

そこから、塩分のない食事をすることに決めた。血圧といえば塩分でしょ?

 

そう思ったこの日が2021年最初の連休の土曜日。

まず火曜日に病院いこ。

軽い気持ちで…

2020年夏から実家に移り住み、のんびりとした暮らしを続けて数ヶ月。 

 

東京砂漠で揉まれていた頃は ほぼ毎週会食で美味いものを食べ、そうでない日には自宅近所の居酒屋で飲むという生活を10年は過ごしていた私。その頃にも「血圧高め」ということで健康診断やお医者様から指摘されたこともあったが、気を付けましょうねで片付いていた話だった。

このところは数か月の実家住みに加えてコロナ禍という条件のもと、日々自宅にて食事をとる毎日(東京じゃないからありとあらゆる美味しいお店が乱立しているわけでもないし)。血圧も下がってるはずー、2021年になったことだし、どれ久しぶりに血圧でも測ってみるかーと思い立って半ば確認作業のような軽い気持ちで計測してみたら、

 

なんと上が171、下が143という数値を叩き出してしまった。

 

え?

こんなに長い間外食なんてほぼしてない生活なのに?

お酒だってシュウイチ以下なのに??

ノーストレスで睡眠時間もしっかり取れてるのに???

 

混乱しながらも「これはマズイ…」と、年初にたてた2021年の目標を

血圧を正常値に戻す!!

に変更したのでした。

 

このブログは、42歳女性の血圧を下げるための日々の活動を記録するものです。

 

A